MINAVIETA ~season2~ › ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2022年12月31日

仕事納め

年末皆様は仕事納められましたでしょうか?
サービス業の方はまだまだ仕事納められませんね。
当店も2日より通常営業いたします。

詳しくは公式LINEにて書いてますのでそちらをご覧下さい。

お店の予約が24時間いつでも簡単にできる!公式アカウントを友だち追加しましょう。

https://lin.ee/hHJzXWu

それでは皆さま良いお年をお迎えください。

  

Posted by ミナヴィータ at 20:59Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2020年02月19日

祭りだぁー




本日「のん兵衛祭り」に参加してくるミナヴィータです。

1日で全部回る予定なので途中でヤバくなりそう。

こちらの模様はぜひTwitterでお楽しみください。  

Posted by ミナヴィータ at 07:24Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2018年02月07日

完成してないとは!




試作の「全粒粉パン」完成形ですね。
今、試食しましたが我ながら好きな味です。

しかーし、これを試食した人から新たな提案が!!!

全粒粉パンの更なるアップデートを目指しミナヴィータの戦いは続く・・・

いつになったらメニューにアップできるのか?  

Posted by ミナヴィータ at 09:46Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2017年07月19日

使っていいよ



この画像「彼氏のために大量のミートソースを作ってるなう」に使っていいよ。ミナヴィータです。

暑い日、いや熱すぎる日が続くとクリーム系のパスタより、トマト系のパスタや冷製パスタがよく出ます。

「3種のお肉のミートソース」も肉や野菜、トマトがたっぷり使ってます。

老若男女問わず人気のパスタですね。

熱すぎる夏にはこの栄養満点のパスタを食べて乗りきってくださいね。

本日水曜日は定休日です。

明日からみなさんのお越しをお待ちしております。

電話0577-57-7788
  

Posted by ミナヴィータ at 15:53Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2016年10月03日

小噺

今日はちょっと不思議な話をひとつ

それは先日下呂に料理講座に行った帰りのこと

講座が終わり帰りの時間はもう夜中でした

その日は雨も降って夜道は暗い
「なんだか怖いな〜怖いな〜」
なんて車を運転していたんです

まだ高山までは小一時間ほどかかるし雨が激しくなってくるし
「あ〜なんだかやだな〜やだな〜」
なんて運転していると
ちょっと小腹が空いてきたんです。

でもこんな夜中にお店なんかないし
「あ〜早く家着かないかな〜なんだかやだな〜怖いな〜」
なんて思ってると

道の遠く先にうす〜くぼんやり灯りが見えたんです。
でもこんな時間にと思い
「怖いな〜怖いな〜」
なんて恐る恐る近づいてみると
そこは小さ商店
でも小腹が空いてるしと思い
「わ〜やばそうだな〜」
と思いながらもそのお店に入ったんです。

そのお店には店員さんがたったひとり
私は「怖いな〜やばそうだな〜」と思いながらも
近くにあった小袋をひとつ買ったんです。

それでさっさと車に乗り込んで車の中でその小袋の中身を食べてみたんです。
「ん?、意外とうまい」
…それで
気づくと小袋の中身はまったく無くなっていたんです。
不思議な出来事だったんです。

その小袋とは今ネットで話題の「やみつきホルモン」だったんです。

どうもBBミナビータです。

もうすぐ当店も新商品が完成します。

きっと美味しいはずです。
みなさん当店で見かけたら恐る恐る食べてみて下さい。

  

Posted by ミナヴィータ at 21:42Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2016年04月14日

料理教室



昨日は料理教室してきました。

春の食材を使ったパスタやメインとなる肉料理いつも基本的な作り方を教室ではやってます。

次回の高山市青少年ホームでの教室は10月を予定してます。

お時間のある方の参加をお待ちしております。

そして今日は臨時休業いたします。
ご来店予定の皆様すいません。
明日からはしっかり営業しますよ。

本日は高山祭りでチョコバナナ、ふりふりポテト、ベビーカステラ、たこ焼きを買いに行かされるという「はじめての大人のおつかい」をするミナヴィータです。

コレはひとりのおっさんが小学生女子がよく並ぶチョコバナナを買いに行く(行かされる)物語である。

想像してみて下さい女子がたくさん並んでいるところにおっさんひとり入りこんでチョコバナナを買う姿を…

この模様はtwitterでどうぞ!
  

Posted by ミナヴィータ at 09:26Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2015年10月07日

今料理教室が熱い(オレの中では)



先日my自転車がトランスフォーマー(パンクともいう)したミナヴィータです。(あの映画のように強くかっこよく変形はしなかった…あたりまえやろ!)

本日のホカホカ情報

ただいま、高山市青少年ホームにて
料理教室をしてきました。(まだ片付け中)

いつもながら緊張しましたがなんとか無事料理が成功(成功してあたりまえやろ!というツッコミが聴こえる…)

参加者の料理もちょっとしたハプニング(このハプニングを聞きたいかたはbarミナヴィータにご来店下さい。)
もありましたが楽しく調理していました。

明日はお店通常営業です。
まだ10月のイベントをここでPRしてませんがすでにイベントはじまってます。(情報誌ブレス参照)

ぜひご来店下さい。

それではアバナイスデイ!(わかる人にはわかるネタ、この全貌は明日のあれであれすればわかります。)  

Posted by ミナヴィータ at 22:37Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2015年02月25日

水曜どうなんでしょう!?



おはようございます。
今日の「水曜どうなんでしょう!?」は
伊勢神宮(社員旅行)に行ってみます。

果たしてわたくしの厄払いはできるのでしょうか(詳しくは個人FBページ)w?

このあとの行動はTwitterをチェック!チェック!  

Posted by ミナヴィータ at 05:45Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2013年10月09日

料理教室



クリームソーダってたまに飲みたいけど、注文するがはずかしいミナヴィータです。


昨日は今年最後の料理教室。

「マカロニグラタン」「いわしと焼き野菜をバルサミコドレッシングで」

みなさんホワイトソースを作るのが初めてのようで四苦八苦してました。

鰯の手開きも初めて人ばかり、なんとか料理完成!!


楽しい教室をありがとう(*´∀`)

次回は来年度どこかで開催しますよ。  

Posted by ミナヴィータ at 12:40Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2013年07月16日

ミッション インポッシブル





3連休おつかれさまでした。
特に昨晩の夜はミナヴィータ史上最大の来店者数を記録(夜の部)

1日150個限定のプリンも予約段階で250個(150個超えてるやん・・・)

スタッフ総出でこのミッションを乗り切りました。

スタッフあってのミナヴィータです。

7月はプリン祭り大好評開催中!!
7月30日(火)まで毎日150個限定 310円→200円で販売ちう(๑≧౪≦)てへぺろ
いつも食べてるあなたも、まだ食べたことない君もぜひこの機会に。
地方発送もしておりますのでぜひぜひ・・・

明日は定休日なので完全オフモードのミナヴィータです。  

Posted by ミナヴィータ at 22:21Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2013年05月16日

5歳になりました。



5月15日でミナヴィータは5歳になりました。

皆様に支えられスタッフ一同誠に感謝しております。

お花やお言葉などいろいろプレゼントもいただき嬉しい限りです。

本日16日(木)は訳あって臨時休業いたします。

あす17日(金)よりバリバリはたらきますので皆様のご来店お待ちしております。

5周年記念イベント5/31まで毎日開催中

ディナー限定最初のアルコール1杯5円
ぜひきてくださいね。  

Posted by ミナヴィータ at 09:27Comments(1)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2013年04月17日

楽しい料理教室




定休日のお昼にこんにちは爆睡し過ぎて疲れたミナヴィータです。


昨日は高山市青少年ホームにて料理教室でした。

「ベーコンと春キャベツのペペロンチーノ」
「手作りマヨネーズのサラダ」

の2品をつくりましたが、店とは違い講師をするのはなかなか難しいといつも思っています。

料理教室を通して料理をすることが楽しいと思ってもらえると僕も嬉しいですよねーo(*⌒O⌒)b


貴重な体験ありがとう!!

次回は秋に開催予定です。  

Posted by ミナヴィータ at 11:37Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2013年02月23日

格付けチェック




昨日はワインを楽しむ会が開かれました。


今回のメインワイン「サッシカイア」
イタリア、トスカーナの有名な赤ワインです。

初めて飲んだのですが、深い味わいと余韻がすばらしいワインでした。

高級ワインを飲む機会はそんなに無いのでみんなチョー盛り上がりましたo(*⌒―⌒*)o

次回は高級ワインと格安ワインの飲み比べ会をひらきたいですね。

ここだけの話じつは重いワインより軽いワインの方が好きなミナヴィータでした。  

Posted by ミナヴィータ at 10:31Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2013年01月27日





リストランテではなくロッチとして営業しそうなほど雪が積もってるミナヴィータです。


昨日も大雪の中多くのお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。
雪も溶かす熱気があった一日でした。

今日も雪かきして駐車場はたくさん確保しましたのでぜひよってって下さい♪

お土産用
なめらかプリン、すくなかぼちゃプリン、飲めるくらい美味しいと大評判のドレッシングなどもありますよ。

今日も一日がんばりましょう!!  

Posted by ミナヴィータ at 10:08Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2012年11月21日

本日定休日です。



やっやばい、カンナムスタイルにちょっとはまり気味のミナヴィータです。o(T△T=T△T)o

本日定休日となります。
明日からの皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。


忘年会、クリスマスディナーのご予約まだまだ承っております。

これから年末まで土曜日はほぼ満席です。
日曜日はまだ空き日がありますのでお早めのご予約を
ぜひ楽しい時間を満喫してくださいね♪♪  

Posted by ミナヴィータ at 11:45Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2012年09月09日

賄い料理




昨日は運動会無事開催され良かったです。
おかげで鼻の頭を日焼けでヒリヒリ中のミナヴィータです。

昨夜も大勢のお客様にご来店いただき誠に感謝しております。
入れなかったお客様すいません、次回はぜひご予約お願いいたします。

久しぶりの賄い料理アップです、中谷製麺所さんのうどんをペルシャのブルーソルトとオリーブオイルで食べてみました。
中谷製麺所さんの麺は旨いですよーρ( ^o^)b_

皆さんもぜひ一度お試しください。  

Posted by ミナヴィータ at 09:45Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2012年07月25日

ラジオの声に




お.は.よ.う.ご.ざ.い.ま.す。

数十年ぶりに朝のラジオ体操に参加してきました。
日焼けで肩がヒリヒリでまともに体操出来ないミナヴィータです。


お店は今日まで休みです。

明日皆様にお会い出来ることを楽しみにしてます。  

Posted by ミナヴィータ at 06:56Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2012年07月20日

人生のあゆみ




今日は小学校の終業式でしたね。
平成24年度ミナヴィータ1学期の通信簿は
「もっとがんばろう」やな…\('Д')/ンバッ

夏休み期間に一皮むけたいと思います。

お知らせ

23日(月)~25日(水)まで♪あ~夏休み♪を頂きます。
ご来店予定のみなさまご迷惑をおかけします。

お盆期間は営業したします。

また8月もご予約多数いただいております。
貸切り営業の日も多くございますのでご予約はお早めにお願いいたします。
電話0577-57-7788  

Posted by ミナヴィータ at 23:14Comments(1)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2012年07月11日

朝市




今週金曜日は宮川朝市開催50年記念として先着で記念品がもらえるそうです。


当店も朝市の野村農園さんの無農薬野菜をいつもたっぷり使っていますよ。


バジルやなす、とうもろこしなどこれから美味しい季節ですね。


これからもよろしくお願いいたします。


ちなみに記念品をちゃっかりもらいにいく予定のミナヴィータです。  

Posted by ミナヴィータ at 11:51Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)

2012年06月28日

今日の賄い




めざせ!!ちとせさん(高山のやきそばで超有名な飲食店)
ミナヴィータが目標としているお店のひとつです。


今日の賄いはパスタの麺で作ったやきそばでです。
しかもメガ盛り…

じつは4人でこの量なんですけどね。



当店の隠れメニュー「メガ盛り」
お好きなパスタをメガ盛りで食べれるロマンチックなメニューです。
(パスタの値段に+300円)
かれこれ十数人挑戦してますがほとんどの人が食べきります。(総重量約1,200㌘)
ひとりでメガ盛り食べれる人は凄いと思います。

みなさんの挑戦お待ちしております。  

Posted by ミナヴィータ at 21:35Comments(0)ミナヴィータの日常(๑ˇ3ˇ๑)