MINAVIETA ~season2~ › いいね!情報φ( ̄∇ ̄o) メモッチャエ-!
2015年01月13日
「お年玉ガチャ」開催中
本日、正月休みのため臨時休業です。
明日水曜日は定休日。
でもなぜか店にいるミナヴィータです。
当店のお年玉企画
5,250円以上お支払いで1回引けるくじ
「お年玉ガチャ」開催中
相当数のお客様に引いていただいてますが
まだドンペリ出てません。
その他レア賞品もまだまだあります。
ぜひくじ運がいい我こそは!
というかたチャレンジしてください!
明日水曜日は定休日。
でもなぜか店にいるミナヴィータです。
当店のお年玉企画
5,250円以上お支払いで1回引けるくじ
「お年玉ガチャ」開催中
相当数のお客様に引いていただいてますが
まだドンペリ出てません。
その他レア賞品もまだまだあります。
ぜひくじ運がいい我こそは!
というかたチャレンジしてください!

2014年12月31日
今年最後のありがとう♪

あけま…あっまだ早い!
今日はひとりでお客様を出迎えるミナヴィータです。
本日はプレミアムオードブルの引き渡しのみの営業です。
ご注文頂いたお客様ありがとうございます。
「あっ忘れてた」と言う皆様来年よろしくお願いいたします。
新年は2日より営業
3日臨時休業
4日より通常営業となります。
2日ディナーは空き席わずかです
ご予約は
TEL0577-57-7788
来年度も皆様のご来店をお待ちしております。
2014年12月31日
今年最後のありがとう♪

あけま…あっまだ早い!
今日はひとりでお客様を出迎えるミナヴィータです。
本日はプレミアムオードブルの引き渡しのみの営業です。
ご注文頂いたお客様ありがとうございます。
「あっ忘れてた」と言う皆様来年よろしくお願いいたします。
新年は2日より営業
3日臨時休業
4日より通常営業となります。
2日ディナーは空き席わずかです
ご予約は
TEL0577-57-7788
来年度も皆様のご来店をお待ちしております。
2014年02月13日
コシヒカリ

昨日は飛騨のお米プロジェクト試食会に参加して来ました。
飛騨コシヒカリと他県のコシヒカリの食べ比べやお米プロジェクトの取り組みなど地域発展の勉強をさせて頂きました。
当店でも飛騨コシヒカリ使用してますが現在はディナーのご予約限定でリゾットやピラフ、ランチのドリアなどのみです。
今後は広く皆様に食べていただきたくメニュー開発していきます。
これからもミナヴィータに期待して下さい。
明日はバレンタインデー、ご来店の皆様にスタッフよりバレンタインデーサービスしますよ。
数に限りがありますのでお早めにご来店下さい。
2014年01月12日
新成人

今日は成人式ですね。
新成人の皆様おめでとうございます。
どうも2回目の成人ミナヴィータです。
本日も美味しい食材たっぷりです(*^ー^)ノ♪
きんとき鯛は少し小さめなのでまるごと使いブイヤベースに!
大粒のカキはパスタやムニエルに自家製のカキのオリーブオイル漬けもおすすめ!!
紅ずわいかにはピッツァ
エビとアボカドのサラダ
つぶ貝のハーブ煮
いいだこトマト煮込み
など表メニュー、裏メニュー満載です。
今日明日は空き席あります。
ぜひご予約お待ちしております。
TEL0577-57-7788
お知らせ
14日(火)臨時休業いたします。
2013年12月31日
プレミアム

本日受渡しのプレミアムオードブルが完成しました。
販売予定数を上回り食材も追加発注するほど、それでもお断りした皆様すいません。
来年度はぜひお早めにご予約ください。
ご注文された皆さんワインとともにぜひ満喫してくださいね。
2013年12月31日
2013年12月29日
プレミアムオードブル

12/31限定のプレミアムオードブルの仕込みが始まりました。
お腹まわりはA5等牛なみのミナヴィータです。
飛騨牛ローストビーフに使うお肉がコレ
美味しそうでしょう。
ご予約皆様ぜひ楽しみにお待ちください。
ご予約完売のため多くのお断りをしたお客様ぜひ来年お早めのご予約お待ちしております。
お知らせ
新年は今週2日より営業します。
すでにたくさんの予約いただきいております。
空き席少ない日もありますのでお早めのご予約お待ちしております。
0577-57-7788
Facebookはこちらから
https://www.facebook.com/minavieta/posts/572806122806771:0
2013年11月03日
ちょこっと

おはよー@来週6日(水)いつもは定休日ですが先週に続きディナーの予約が入りましたので、夜のみ営業します。
水曜日しか出られなったお客様はぜひご来店下さい。
と言うことは年内はぼ休みが無くなったミナヴィータです。
当店のオープン当初からあるクラシックなガトーショコラは根強い人気スイーツ!!
いまのところホール売り(直径12センチ)のみですが、店内ではデザートとしても食べられます。
ちょっとしたお土産などにもご利用してみてね。
本日あと27分後にランチオープンします。
皆様のご来店お待ちしております。
2013年10月04日
今日のおみや

ピッツァ祭が先月終わったばかりですが本日ピッツァのお土産最高枚数でました。
今作り終えたばかりです。
当店ではお客様のご都合のよいお時間にピッツァを焼き上げます。(要予約)
予約無しでも夕方5時以降はお持ち帰りOK。時間帯によっては少し待ち時間頂きますが。
あんきによってって!!
秋バテ真っ最中のミナヴィータです。
2013年06月20日
楽しい料理教室

おはよー@昨晩は高山市民文化会館で地産地消をテーマにした料理教室でした。
使った野菜は地元の農家さんのもの、豚肉も、牛乳やチーズも地元で作られたもの、こういった食材で料理が作れるなんてなんて楽しい事なんでしょう(*≧∀≦*)
応募者や関係者、スタッフ含め約40名があーだこーだ言いながら慣れない調理場で料理。
成功も失敗も含めほんとに楽しい1日でした。
こんな料理教室なら毎月やってもいいですね。
次回の、料理教室は高山青少年ホームにて10月開催予定です。
皆様のご応募お待ちしております♪
2013年03月15日
体験学習

先日、近くの北小学校の2年生のみんなが生活の授業のなかで仕事体験をしました。
お店がオープンする前だったので、ドレッシングやプリンのラベル貼りなどを手伝ってもらったり、
「レストランはどんなお仕事するんですか?」と言った質問タイムなど、短い時間のなかでみんな楽しそうに体験学習をしました。
そしてその体験学習の結果を「ミナヴィータのすてきなところを紹介」といったレポートを持ってきてくれました♪
北小学校2年生のみんなありがとう!!
このレポートはしばらく店内に飾りますので皆さん見て下さいね。
悔しいけど僕より確実にレポートの作り方が上手いと思ってしまったミナヴィータです。
2012年12月27日
まだまだ!

-13℃の朝からおはようございます。
血液に不凍液が入ってるのだろうか?
血も凍る寸前のミナヴィータです。
クリスマス期間中は大変多くのお客様にご来店頂きありがとうございました。
そしてご予約以上のお断りしたお客様すいません。
今年はクリスマスディナーの前に婚約された方や、ディナー後にプロポーズされた方、引くほどラブラブカップル(笑)など凄く心も温まる話題がありました。
来年もそんな皆様の大切な記念すべき時間に関われたらいいなぁー(〃^ー^〃)
今年もあと僅かですが当店はまだクリスマスディナーを
継続してます。
30日までご予約もありますよ。
遅れてきたサンタクロースにあなたもなってみませんか!!
2012年12月14日
売れてますo(*⌒O⌒)b

昨日から販売開始の新商品
「いちごのティラミス」
が予想以上に売れています。
というわけでたった今、追加製造ナウです!!
夕方には完成しますので、ぜひ買いに来てくださーい♪
お知らせ
21日~25日までディナーはご予約満席となっております。
ご来店予定のみなさますいません。
その他の日も空き席僅かなので早めのご予約お待ちしております。
2012年10月31日
料理教室

10月17日、31日と勤労青少年ホームにておこなわれて料理教室の写真です。
過去数回料理教室を開いてますが、いつも緊張しっぱなしです。
言いたいこともうまく言えないミナヴィータです。

毎回2,3品作るのですが、約2時間でデモンストレーションして、受講者のみなさんが実際に調理して
会食、片付けまではいつもながら時間が短すぎって思います。
ホントはもっとゆっくり丁寧に伝えないといけないとこがあるのですが、いつもパッとやってしまい。
反省してます。
それでも受講者の皆さんはうまく料理してますね。
おいしいって声が聞こえると僕も嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
料理の詳しい内容については受講した人の特権なのでブログアップはしませんが、
なんせ楽しい教室となりました。
次の予定は少し先の4月中旬を予定しています。
詳しくは高山市勤労青少年ホームにお問い合わせください。
こちらをクリック
みなさん、またの教室楽しみにしていてくださいね。
2012年08月05日
オープン

おはよー@まもなくランチオープンします。
ランチタイムは11時~14時30分
ディナーは17時~21時
なっております。
いつも満席で入れないと問い合わせいただいておりますが11時のオープン時、もしくわ1時30分すぎならば比較的席が空いております。
ディナーは席のみの予約も受け付けております。
お盆期間は休まず営業いたします。
皆様のご予約まだまだお待ちしております。
2012年04月27日
ただいま3位

先日テレビ放映された
「飲めるドレッシング」が楽天ショッピングで
3位となりました。
もうびっくりです(;゚Д゚)!
ゴールデンウイークにむけて
たっぷ仕込みましたので
ぜひお土産にどうでしょうか?
結婚式の引き出物などにも人気の商品です。
プレゼント用に化粧箱もあります。(別途料金)
楽天ショッピングからはこちら
飛騨高山宮川朝市
右衛門横丁内「飛騨うまいもん本舗」さんでも購入出来ます。
もちろんミナヴィータ店内でも販売しております。
しかし、ドレッシングよりも売れている商品は
「飛騨ミルク なめらかプリン」
「飛騨ミルク いちごプリン」
の2トップは揺るぎない感じです。
現在あまり宣伝は控えておりますが(売れすぎて生産がまにあっていないため)
高山のアスモさんでも販売しております。
砂原果樹園さんとのコラボ商品
「りんごブリュレ」
もアスモさん限定販売で明日販売致します。
こちらもよろしくお願いします。
お知らせゴールデンウイーク中は5/8(火)まで休まず営業致します。9日は(水)定休日
美味しい料理を食べに来てくださいね。
今年も、GW後はどーなってるかみもののミナヴィータです。
2012年04月17日
CBCテレビに初登場

明日18日(水)夕方のCBCテレビ「イッポウ」にて当店の
「飲めると評判のドレッシング!!!」
がTV初登場します。
先日の取材の時も常連さんのみなさま
がインタビュー受けてました。
... もしかしたら映るかもです。
僕は膝((((;゚Д゚))))ガクブルでアナウンサー南部志穂さんのインタビューに答えました。
ただあまりにかわいかったので帰り際一緒にピースしました。
みなさまの明日の冷やかしやツッコミ的なメールをお待ちしておりまーすwww.
2012年04月16日
第2回開催です。

なんども言うようですが↑はモップではありません。(見ようによってはシュシュに見えるはず・・・)
前回なんかすごいことになって途中で糸がなくなってしまったミナヴィータです。
先月開催しましたニットカフェ
またまたやります!
細く長く続けていければと思っておりますので
たくさんの皆さまのご参加をヨロシクお願いいたします♪
■□場所□■ MINAVIETA
■□日時□■ 5月9日 13:00~15:00(12:30から入店可)
■□料金□■ 1400円(お茶お菓子付き) ■□定員□■ 18名
■□申込期限□■ 5月7日MINAVIETA(℡0577-57-7788)あるいはHERBSTEL&FAX 0577-37-5123
まで
ご自分でかぎ針や棒針と糸をお持ちになられても
ご用意するキットで編まれても どちらでも大丈夫
ゆったりと楽しい時間をお過ごし頂ければ幸いです
教室というカタチではありませんが
かぎ針編みを覚えてみたいという方も、安心してどうぞ。
今回ご用意するキットで編みあがるのはコースター!
キットは、かぎ針付き(640円)とかぎ針なし(320円)の2種類
お好きな方をご予約時にお申込くださいませ。
尚、かぎ針なしをお申込の方は、4号針を目安にご持参をお願いします
前回のシュシュは、基本のくさり編みと細編みでできましたが
今回のコースターは、それに長編みが加わりまして
この3種類ができれば 多くのモノが編めるようになります
本と道具は買ったけど… 押入れの奥の方に…
そんなアナタ 参加してみてはいかがでしょうか?(笑)
あ、あとひとつお知らせ
前回のシュシュのキットが欲しいというご要望を頂きましたので
数セットHERBSにて販売しております
編んでみたい方はヨロシクどうです。
2012年02月27日
にっとかふぇ

ミナヴィータでHERBSさんとのコラボ企画をやります。
■□場所□■ MINAVIETA
■□日時□■ 3月21日 13:00~15:00(12:30から入店可)
■□料金□■ 1400円(お茶お菓子付き) ■□定員□■ 20名
ご自分で道具をお持ちになられて、ゆったりと楽しい時間をお過ごし頂ければ幸いです
また、初心者の方も大歓迎です
別売りではありますが、キットのご用意も承りますし
あみぐるみ作家のmarenoさんにも参加をお願いしておりますので
かぎ針編みを覚えてみたいという方も、安心してどうぞ。

今回作るのは画像のようなシュシュです
キットは、かぎ針付き(720円)とかぎ針なし(400円)の2種類
お好きな方をご予約時にお申込くださいませ。
尚、かぎ針なしをお申込の方は、5号針を目安にご持参をお願いします
また、写真サンプルと糸色が変わる可能性がございますのでご了承願います
参加のご予約お申込は、キット準備の関係上 3月7日までに
MINAVIETA 0577-57-7788
あるいはHERBSさん0577-37-5123
までお電話またはメール
それ以降でも空きがございましたら受付いたしますが
キットのお申込は受付かねますので、お早めにお願いいたします。
あっ、ちなみに僕が知っているシュシュは
「ポニーテールとシュシュ」by AKB48
みなさまのご参加お待ちしております。